ようちゃんのブログ

ようちゃんのブログはこちらです!

独自ドメインってやつを設定してみた

独自ドメインってやつを設定してみた

youchan.orgというドメインを数年前から使ってます。
使ってると言っても、ちゃんと活用しているわけではありませんでしたが・・・

最近ではみそらの里親募集のページをそちらのドメインに結び付けてるサーバーで公開したりしました。
もうちょっとまじめに活用してみようかと思いまして、このブログをblog.youchan.orgというドメインで引けるようにしました。

わたしはVALUE DOMAINというところでドメインを取得しています。VALUE DOMAINの設定画面でhatenablog.comをCNAMEレコードに追加して、はてブロ側もblog.youchan.orgというドメイン名を設定するだけです。

f:id:Youchan:20121115154211p:plain

まあ、ヘルプに書いてありますね。
簡単でした。

週末店長をすることになりました。

週末店長をすることになりました。

GeekCafe水道橋というお店の週末(金曜、土曜)のバータイムを週末店長として務めることになりました。
もっと大々的にドーン!と宣伝したいのですが、とりあえず様子見です。ジャブというやつです。
しばらくしたらオープン記念イベントなんかもやっちゃおうかなと思っていますので、またご案内いたします。

取り急ぎご報告までm(_ _)m

f:id:Youchan:20121115152620j:plain

機械学習×プログラミング勉強会vol.2に行ってきました。

機械学習×プログラミング勉強会vol.2に行ってきました。

最近、機械学習づいています。

ブログ書き忘れましたが、先日PRML復々習レーン#6に行ってきました。
機械学習づいているついでに機械学習×プログラミング勉強会vol.2にも行ってきました。
お目当ては最近注目のDeep Learningです。
Deep Learning は ILSVRC 2012という画像認識のコンテストですごい成績で優勝して注目されるようになりました。

http://www.cs.utoronto.ca/~rsalakhu/papers/dbm.pdf

この論文のものです。
正直言って、むずかしくてよくわかりません><
簡単に言うと、巨大なニューラルネットワークです。
ニューラルネットワークというと多層(特に3層)のパーセプトロンが有名です。パーセプトロンバックプロパゲーション(誤差逆伝播法)という方法で教師データを入力層の方向に逆伝播させて学習します。
ところが多層のネットワークではこの逆伝播による学習が入力層にちかくなるほど誤差信号が伝わりにくなる?(すいません、曖昧な理解なのであいまいな表現になってしまいます。)そうで、そういう問題をRestricted Boltzmann Machineというネットワーク構造を多層に重ねることによって解決するそうです。
なぜ、ネットワークを多層にするとうまくいくのかというと、中間層で特徴量への変換が行われるということです。
この、中間層でうまいこと特徴量に変換するという仕組みは畳込みニューラルネットワークでも用いられている発想です。
実は次回のPRML復々習レーン#7ではこの畳込みニューラルネットワークのセクションを私が担当することになっています。
そういうわけでこのへん、もちっと勉強しなくてはと焦っています(汗

あ、そうそう。下巻も買いました。

パターン認識と機械学習 下 (ベイズ理論による統計的予測)

パターン認識と機械学習 下 (ベイズ理論による統計的予測)

ヨガをはじめました

会社の近くにヨガスタジオができたので、ヨガを始めてみました。
ヨガ教室なんて始めて行くのでビギナーコースです。
普段しない姿勢とかしておもしろいです。体がぴきぴきいいます。
でも伸ばすと気持ちいいですね。
くせになりそうです。通ってみようかと思います。

http://studio-lastricato.com/

はてなブログ1周年おめでとう! id:hatenablog

あら、もう一年なのね。
わたしはいつも三日坊主なので、なかなかブログが続きません。
まあ、それでも思い出したようにたまに更新したりしてなんとか1年続いてます。
よく見るとベータから使ってるから1年以上経ってるのですね…

最近、こういう本を読みました。

脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術

脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術

  • 作者: 剣持まよ,石田淳
  • 出版社/メーカー: サンクチュアリパプリッシング
  • 発売日: 2009/11/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 7人 クリック: 155回
  • この商品を含むブログ (28件) を見る

なるほど、続けるのにはコツがあるのですね。
わたしもブログ続けられるように頑張りたいと思います。

PC眼鏡を買おうと思ってたのにこんな記事が・・・

PC眼鏡を買おうと思ってたのにこんな記事が・・・

「ブルーライト」の正体とPCメガネの効果(まとめ)

どうしようかな…
いづれにせよ、仕事してると目の疲れがひどいので何か対策したいんだけど、目薬とかのが効果あるのかな?

Gorge I/O Tokyo 2012に行ってきました

Gorge I/O Tokyo 2012に行ってきました

おともだちが出演するということでGorge I/O Tokyo 2012に行ってきました。

Gorgeについては、http://gorge.in/に詳しく載っているのでそちらを参照してください。

わたしは正直言って、あんまり興味のない音楽の分野でいくつかトラックを聞いたこともあるのですが、いまいちピンとこないというか正直興味を持てない感じです。
唯一興味を持てる部分としてはこの音楽がなぜ人を惹き付けて、彼がなぜこの音楽に傾倒してなにを表現しようとしているのかということです。
実を言うとわたし自身、興味のない音楽ですが、どういうわけか惹かれるものがあります。それが何かよくわからないのですが、ひとつだけ言えることは彼自身がその音楽にコミットしていてそこに情熱を傾けていることです。そのこと自体に興味を引きつけられて、
惹かれるのです。
このイベントに行って感じたことはそれが彼だけではなく、その音楽を聴きにくるひとたちもその音楽に惹きつけられ、熱狂していることです。
わたしは熱狂するエネルギーを持っているものが好きです。自分自身が熱狂するものではなくてもそれを見るのが好きです。今日は楽しかったなー